cachetteのオープニングイベント「thanks on flowers」が11月9日(土)に、東京・西麻布で開催。そのイベントレポートをお届けします。
イベントは、cachette(隠れ家)の名前にふさわしい、隠れ家感のある地下のスペースで行いました。
階段を下ると、華やかな空間がお出迎え。
午前の部はポメラニアン天国!会場に着いて早々、しっかりご挨拶。
イベントはまず、クリエイティブディレクターの秋山都さんが進行役で、コントリビューターの愛犬との生活についてトークセッションが行われました。
コントリビューターの加藤紫織さんは、愛犬のコーギー・タンタンと参加。タンタンの名前の由来(なんと、加藤さんの大好物のアレ!)や、出張が多い中、どうやってタンタンとの時間を過ごしているかをお話ししてくれました。
タンタンも今日のためにおめかし。飼い主しおりちゃん(加藤さん)の膝の上でお行儀よくお話を聞いていました。
飼い主さんと一緒に真剣にお話を聞くワンちゃんたち。
午前の部は、イベントのために特別な愛犬用レシピを考案してくれたコントリビューターの岩切裕布さんが登壇。今回のレシピを作るにあたってのこだわりポイントの解説をしてくれました。「巷にあふれる愛犬のための手作りご飯のほとんどが、実は必要な栄養素を満たしていない」という、興味深い話題も。
ご飯以外にも、獣医師からみた病院でお利口さんな犬種、なかなか気難しい犬種についても教えてくれました。
岩切さんの愛犬・柴犬の空の話も。コーギーと柴犬、ハマると抜け出せない犬種の沼…。
午後の部では、モデルの関口未来さんが愛犬・トイプードルの諭吉とともに登場。関口さんのお腹の中に赤ちゃんがいるのがわかるのか、最近諭吉は赤ちゃん返りをしているのだとか。諭吉との出会い、そして自身と同じくモデルとして活躍する諭吉のステージママとしての知られざる苦労をお話ししてくれました。
愛犬のお散歩もOKなマタニティファッションも披露。
トークセッションの後は、ワンちゃんたちが待ちに待ったご飯タイム!
会場に入ってきてから美味しそうなニオイが漂っていたのに、お行儀よくじっと待っていて、みんなお利口さんでした。
愛犬用のご飯は、岩切さんが代表をつとめ、cachetteのオフィシャルブランドでもある「DC one dish」が今回のイベントのためだけに特別に用意してくれたもの。種類は4つで、いずれもおやつでありながら、サプリを加えると総合栄養食にもなるとのこと。まさに「DC one dish」しか作れない特別なおやつです。
見た目にも彩り豊かで、人間から見ても美味しそうなおやつが並びます。こちら、実は人間も食べられます!愛犬と一緒に飼い主さんも食べられるのは安心ですよね。
普段はあまり食欲がないという子も美味しそうに完食していました。
お腹を満たした愛犬たちは、犬のフォトスタジオ「DIGDOG DESIGN」による個別写真撮影へ。花嫁さんの髪飾りにも使われる、「Naturally British」の上質なフラワーカラーをつけて、オシャレで特別な一枚を撮影しました。
「みんなプロのモデルさんみたいに良い子でした!」とカメラマンの星さんも驚くほど、ばっちりカメラ目線を決めてくれました。
撮ったお写真は、ウッドボードにプリントして後日郵送いたします。仕上がりをお楽しみに!
cachetteオリジナルのセルフフォトブースは、今回のテーマの一つでもある「花」をふんだんにあしらいました。フォトジェニックな写真を思い思いにパシャリ。
総勢20組、18匹のワンチャンが参加してくれた今回のオープニングイベント。楽しんでいただけましたか?
cachetteでは今後もこうした会員限定のイベントを定期的に開催いたします。次回をお楽しみに!
Special thanks to Kocho Co.(Neo sheet), ables(Dr.made), Excelsior Inc.(WANKO no UNCO)
コメント