こんにちは、朝晩の日課である猫草を、優雅に激しくいただくサバトラ猫のノアです。三度の飯より草が好き。たまらないわ〜。
さて、ネットで流れていた『犬猫飼いあるある』に、「飼い主しかわからない微妙な表情の変化を撮り続け、スマホが犬猫写真でいっぱいになってしまう」というものがありましたが、まさに。飼い主にとってはあれもこれもと撮り続けてしまいますよね。例えば、、
ノアさん、猫草だよー。
「ほよ、、ねこ草、、よこしなさい」
あーん。
「くーー、この麦の香り、たまらん!」
「ぐえへへへへ!もっと草よこせよっ!」
顔、顔、ノアさん、姫キャラが!
という具合です。猫漫画にお付き合い、ありがとうございました。
そして、「食べたらあんたは用済みよ」とばかりに降りていってしまうノア。ツンデレたまらないっす!←安定のしもべ。
その後のノアさん、階下ではなぜかクリップの匂いが気になり、、
午後には窓辺で猫神となっておられました。ははーっ。
それに比べて、一階と二階で離れるのが片時も許せない、女々しい24時間ゼロ距離なストーカー男はこちらです。
「いつでもどこでも、くっつきます遊びます」
キッチンにいてもオモチャで遊べとリクエストは止まず。
「トイレの前でも待機しますよ!」
犬って生後2ヶ月や3ヶ月の子犬の時ももちろん可愛いんですが、成犬に近づいてこちらの言っていることがある程度理解できるようになると、もっと可愛く感じませんか?未だに「おいで」や「待て」も危ういんですが、、←言ってることが理解できてない。
そんなストーカー犬は、猫もよく追いかけています。「この黒いの、どうにかしてくれない?」とノアに言われることもしばしば。すいません、アホなスキッパーキ=アホッキで、、。
当人(犬)のアホッキはそんなこと気にせず、さんざん皆を追いかけ回して飛び回り、噛みつき、走り回ったあとは、飼い主に寄りかかって爆睡です。さて、今のうちにcachetteの犬猫日記を書かないと、、。『犬猫飼いあるある』な日常でした。次回は地元で人気の猫カフェに潜入取材してみたいと思っています。どうぞお楽しみに。
コメント