こんにちは。内田友賀です。
寝相って、そのワンコの性格や感情がよく出ているな、と感じる時があります。
今日は勝手に寝相解析をしながら、ぽん太の心理に迫ってみたいと思います♪
皆さんの愛犬さんたちと、同じポーズはありますか?
\\リラックス//
穏やかで、自分を責めやすい性格のぽん太。
小さな出来事にもストレスを感じやすく、家族のイライラや子どもたちのケンカ、大きな物音にすぐに反応してしまいます。
そんなぽん太が、「足クロス」で寝ているときは、家の中が穏やかで、リラックスできているという証拠♪♪
ビヨーンと伸びをした後、手と足を交互に重ねて深い呼吸をするのが特徴です。
\\寝たいのに!//
顔を隠すこのしぐさ。飼い主にとってはすごくかわいいのですが、実は不満があるときによくするポーズです。
疲れて寝たいのに、電気がついてる。話しかけないでほしいのに、触ってくる。
そんな時は、顔をかくして居ないふり。
こんなポーズが見えたら電気を消して静かに、ぽん太の「寝やすい環境」を作ってあげるように心がけています。
\\キミを想ってるよ//
少し高いところにアゴを乗せるのが好きなぽん太。その中でも、あえて私たちの方を向いて寝ることがあります。
それは寝ていても飼い主に意識が向いているよ、という合図かも。
お互いが意識し合う事で、安心感を与え合いたい。そんな気持ちなのかもしれません。
守り守られたい。そんな気持ちなのかな?
\\寝てません。瞑想ですから//
眠たそうではないのに、お座りや伏せの状態で目をつぶるぽん太さん。
このときは、耳をピンと立てて、情報をキャッチしているような感じなのです。
まるで、なにかと交信をしているかのような、不思議な光景。
うーん。瞑想してるのかな?
\\ザ・へそ天!//
言わずと知れた、爆睡寝相。
お腹丸出しでの無防備極まりないこのポーズは、大満足の1日によく見られる寝相です。
たくさん遊んで、たくさんお話しして、お腹いっぱいのひととき。
こんな日は、夢の中でも走っておしゃべりしているようで、たくさん寝言を言ってくれます(笑)
\\必殺!狸寝入り//
お出かけで、置いて行かれた時。
遊びたいのに、遊んでくれない時。
携帯ばっかり見て、構ってくれない時。
「僕、拗ねてるからね!!!」を控えめ、且つ猛烈にアピールする“ふて寝”スタイルです。
伏せをしてあごを置き、すぐに動ける体制をキープ。
薄目を開けて、飼い主の動向をしっかりチェックしています!
寝相というより、起きています(笑)
「構ってもらえた瞬間に動きたい!」という期待が全面に体勢に出た『必殺!狸寝入り』なのです。
表現豊かなワンコたち。
いろんな形で、そのキモチを知れるのはとっても幸せなこと♡
何気ない寝相から、皆さんも愛犬の気持ちを探ってみてください♪
コメント